メバリングロッドのおすすめ9選!初心者必見の高コスパモデルも!

アイキャッチ画像出典:写真AC

メバリングロッドとは

メバリングはその手軽さとゲーム性の高さから非常に人気の高い釣りで、各メーカーから専用のメバリングロッドが発売されています。まずはメバリングロッドの特徴から見ていきましょう。

特徴

メバリングロッドの特徴とは

出典:写真AC

メバリングでは軽いルアーを扱うことが多いため、ロッドは、柔らかく、自重も軽い特徴があります。また、取り回しが良いように、長さも比較的短めのものが多いです。アジングロッドと似ており、ライトソルト用ロッドとしてまとめられることもあります。

アジングロッドとの違いは?

メバリングロッドとアジングロッドは違うの?

出典:写真AC

メバリングロッドはアジングロッドと似ていますが、違いがあります。大きく違う点は、一般的にメバリングロッドのほうがティップが柔らかいソリッドティップの乗せ調子モデルが多く、アジングロッドはチューブラートップの掛け調子モデルが多い点です。

 

長さもメバリングロッドのほうが短く操作がしやすい特徴があります。

メバリングロッドの選び方

メバリングロッドを選ぶ際は以下の点に注意すると、快適にメバリングができるかと思います。

長さ

メバリングロッドに適した長さは?

出典:写真AC

メバリングは遠投の必要はないので、ロッドは短いものでも構いません。むしろ取り回しの良さや、自重を軽くする意味でも、短めの方が都合が良いです。キャストを繰り返す釣りなので、ロッドが短めの方が疲れにくく扱いやすいです。 6〜7ft台の長さが適しています。

硬さ

メバリングロッドの硬さは?

出典:写真AC

メバリングでは、1g程度の軽量ジグヘッドを用いることもあるので、ロッドは ウルトラライト~ライトアクションの柔らかめのものが良いです。メタルジグやバイブレーションも使う場合はミディアムライトクラスのロッドでも良いでしょう。

 

適正ルアー重量は反応が薄い時のことも考えて、できれば1g以下のルアーを投げられればベストですが、基本的には5g以下を操作できれば問題ありません。

自重

メバリングロッドは軽いものを選ぼう!

出典:写真AC

メバリングロッドは軽いルアーやジグヘッドをキャストしますので、自重が軽いほうが疲れにくくキャストがしやすくなります。ロッドの軽さはブランクと呼ばれるロッドの材質で、カーボンや、グラス、またソリッドかチュ-ブラーかによって自重が変わってきます。

 

ガイド設計も自重にかかわる重要項目で、Fujiのガイドの搭載、非搭載やフレームの形などが自重に影響します。

ティップ

メバリングロッドはソリッドとチューブラーどっち?

出典:写真AC

ソリッド

ソリッドティップはティップに空洞が無くカーボンやグラス素材が詰まっているタイプで、感度に優れ、今ではメバリングロッドに限らず様々な魚種のロッドに採用されています。

 

ティップが柔らかく繊細なアタリが取りやすいのが特徴で、メバルのわずかなアタリも見逃しません。デメリットは、繊細な構造上、折れやすいので取り扱いには注意が必要です。

 

チューブラー

チューブラーティップは中身が空洞になっているタイプになります。感度はソリッドティップよりも鈍る印象がありますが、その分 軽く、張りがある特徴があります。

 

また、ネジレにも強く、ティップ部分については折れにくく丈夫な構造になっています。メバルの急な食い込みにも張りのあるティップが吸収し、取り込み時にも安心してやり取りが可能です。

 

メタル

メタルトップはその名のとおり、金属穂先になります。チタン合金が主流ですが、更にメタルトップにカーボンクロスを巻き付け感度を追求したスーパーメタルトップもあります。

 

メバルの活性が低い時のわずかなアタリもメタルトップがキャッチしてフッキングを可能にしています。低温期の冬場は金属が冷え切って破損する場合がありますので注意が必要です。

あわせて読む:  キャタリナでオフショアゲームを楽しもう!機種別の特徴や対象魚も!

メバリングロッドのランク別おすすめ商品

各メーカーがリリースしているおすすめのメバリングロッドの特徴をランク別にご紹介します。

初心者におすすめの万能ハイコスパのメバリングロッド

ダイワ メバリングX 74UL-S

メバル調子の代名詞的ロッドでアタリを取ってからはしっかりとカーブを描き、メバルの引きを堪能できるモデルになっています。ジグヘッドリグで、メバル攻略をストレスなく釣るスタイルにおすすめのメバリングロッドです

シマノ ルアーマチック S76UL

コストパフォーマンスに優れた2ピースロッドでメバリングを始めとしてアジやトラウト、アオリイカなど幅広く対応可能なショアルアーロッドになります。ゴールドの色彩を取り入れたカラーリングはシックで高級感を思わせる仕上がりになっています。

メジャークラフト ファーストキャスト ライトゲーム FCS-S762UL

ソリッドティップを採用したモデルで食い込みが良く、繊細なアタリを取って楽しむルアーロッドです。1~2gのジグヘッドを使ったメバリングに最適で、優れた遠投性で港の外側や足場の高いポイントで威力を発揮するおすすめの1本になります。

ワンランク上の中級者向けメバリングロッド

シマノ ソアレSS S76UL-S

シマノのミドルクラスのメバリングロッドです。しなやかで高い強度を保ったソリッドティップ「タフテックα」が採用され軽量リグを中心に漁港や防波堤などでスレ切ったタフコンディションのターゲットを相手に1g以下のジグヘッドでも難なく攻略できるロッドです。

メジャークラフト エヌワン ライトゲーム NSL-T762L

ライトゲームに特化したショアルアーロッドでメバリングロッドとしても使いやすいロッドです。ワーム使ったジグヘッドリグから小型プラグまで幅広くマルチに対応していて人気のマイクロジグでもメバルを狙う事が可能です。

ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ 69

取り回しのよいレングスでボートでのメバリングに適したモデルです。繊細なティップと強靭なベリーが特徴で、メバルのわずかなアタリを取った後はすかさずフッキングに持ち込むことが可能な獲るための1本です。

上級者向けのハイエンドモデル

がまかつ ラグゼ 宵姫 華 S74L-solid

軽量高弾性ブランクスを採用したハイエンドモデルでライトゲームの基本性能を高い次元で融合したロッドになります。軽量ジグヘッドからマイクロジグやマイクロミノーなど幅広いリグに対応可能なモデルで高い汎用性があります。

ダイワ 月下美人EX AGS 610LS-SMT・E

スーパーメタルトップを採用した感度重視のハイエンドモデルになります。メバルゲームの攻略として重要なドリフトの際、リトリーブ時のラインテンションコントロールが自在にできる1本で、軽量ジグやプラグをベイトのごとく操れる究極のメバリングロッドになります。

シマノ ソアレ リミテッド S73/76UL-S

あわせて読む:  投げ釣り入門!遠投に適した仕掛けや竿、リールは?

シマノのハイエンドモデルでソリッドティップが2本標準装備された変則的3ピースロッドになります。73と76を使い分けることが可能で、73で取り回しの良いボートメバリング、足場の高いポイントで76を使うなど広範囲に攻めることが出来ます。

メバリングロッドに合わせたいリール

メバリングロッドにはどんなリールを合わせる?

撮影:FISH PARADISE!編集部

メバリングロッドは軽さが重要な要素のひとつなので、合わせるリールが重たいものだとバランスが悪く、操作性が落ちたり疲れやすくなってしまいます。メバリングロッドに合わせるなら 1000~2000番の小さくて軽いリールが適しています。

 

また、ルアーをスローに引いてじっくりメバルにアピールするために、ハイギアよりもローギアもしくはノーマルギアの方が使いやすいでしょう。ラインも細いものを使うので、シャロースプールタイプのものがおすすめです。

 

ダイワ 月下美人X 2000S-P

マグシールドを始めとしたダイワのテクノロジーが集結されたモデルで、月下美人デザインのシャロースプールがおしゃれな1台です。ジグ単や、軽量プラグをメインにしたスローリトリーブで効果を発揮するメバリングに最適なリールです。

ギア比:4.8
最大ドラグ力(kg):5.0
自重(g):200
巻き取り長(cm):63
PE糸巻き量(号-m):0.4-200
ナイロン糸巻き量(lb-m):3.0-150

シマノ ソアレBB C2000SSPG

ハガネギアやXシップなどのシマノのテクノロジーが採用されたコストパフォーマンスに優れたモデルになります。ギア比4.6のローギア設計で、ポイントを集中的に狙う時や、ジグヘッドのスローリトリーブで効果を発揮する1台です。

ギア比:4.3
最大ドラグ力(kg):3
自重(g):200
巻き取り長(cm):57
PE糸巻き量(号-m):0.6-140、0.8-100、1-70
フロロ糸巻き量(lb-m):2-170、3-95、4-75
ナイロン糸巻き量(lb-m):2.5-140、3-100、4-90

メバリングロッドでシーバスやエギングはできる?

メバリングロッドで他の釣りはできる?

出典:写真AC

メバリングロッドは基本的に短いモデルが多いので、シーバスへの代用は、少し長めの7~8ftのメバリングロッドを選ぶ事がポイントです。調子はLやULクラスではティップが柔らかすぎるので、フッキングをよくするためにML程度の調子で狙う時期は感度重視の軽量ルアーを使うバチ抜けシーズンがおすすめです。

 

エギングへの代用は、初秋の小型アオリイカの数狙いでエギは最大3号までをおすすめします。また、短めのソリッドティップのメバリングロッドはボートからのティップランに代用が可能です。

メバリングロッドでメバルを攻略!

メバリングロッドでメバルをゲット!

出典:写真AC

メバリングロッドは、メバルを釣るために設計された専用ロッドです。そのため感度、軽さ、操作性などのメバルを釣るのに必要な条件を十分に満たしています。

 

軽めのバスロッドやアジングロッドを流用することもできますが、やはり専用ロッドには敵いません。メバリングを本格的に楽しみたいと思っている方は是非メバリングロッドを使ってみてください。その性能を実感すれば、他のロッドは使えなくなりますよ!

メバリングロッドの選び方とは?

ABOUTこの記事をかいた人

びわこのほとりに住むアングラーです。ブラックバス釣りを経て今ではイカ釣りメインに日本海は福井県、太平洋では三重県を中心としてイカメタルにティップラン、年中イカ釣りを楽しんでいます。時々ジギングやります。