アイキャッチ画像出典:釣具のポイント
チビタレルとは

チビタレルとは釣り具メーカーのジャッカルが販売しているギル型ルアーで、ガンタレルのコンパクトタイプとして生み出されました。ボディ部分がジョイントになっていて、艶めかしい動きと様々なアピールカラーでバスを誘惑します。
チビタレルのスペック
チビタレルのスペックは以下の通りです。
全長:130mm
自重:43.5g
タイプ:フローティング
カラー:全10色
チビタレルとガンタレルの違いって何?
チビタレルの姉妹ルアーであるガンタレルとは、どういった違いがあるのでしょうか。
サイズ
チビタレルの全長が130mmであるのに対し、ガンタレルは160mmと30mmのサイズ差があります。
自重
チビタレルは自重が43.5gであるのに対し、70gと1.5倍以上の違いがあります。
カラーバリエーション
チビタレルが10色なのに対し、ガンタレルは17色のバリエーションがあります。ガンタレルは発売から日も経っているので、種類も豊富です。
ジョイントの位置
2つ目と3つ目のジョイント位置が、両者で異なります。チビタレルの方がやや前方に位置しています。
チビタレルはどこで手に入る?
チビタレルは非常に人気のため、通販サイトや店舗でも品切れ状態が続いています。一部の通販サイトでは、予約が可能となっていますので、気になっている方は予約しておくと良いかもしれません。
ジャッカル チビタレル
チビタレルの使い方
チビタレルの使い方ですが、基本的にはガンタレルと同様と考えて構いません。スローのただ巻きをベースに、巻きながらのトゥイッチで、独特の180度の反転をしてくれます。このターンで一気にバスにスイッチが入ることが多いです。
チビタレルでバスをどんどん釣ろう!
チビタレルは、そのコンパクトなボディをいかして、より多くの魚にアプローチできます。通常サイズのビッグベイトでは、反応が悪い魚もチビタレルなら攻略できるかもしれませんよ。ぜひ、タックルボックスに忍ばせておいてください。