フィッシングプライヤーは釣りの必需品!機能性十分のおすすめ商品を厳選!

フィッシングプライヤーとは

プライヤーってどんな道具?

 

プライヤーはもともとワイヤーを切ったり、パイプを回したりする役割で使用される工具の一つです。このプライヤーを釣りの用途に特化させたのが、フィッシングプライヤーと呼ばれるもので、釣りをする上で様々な便利機能が凝縮しています。

 

釣りは、切る・開ける・締めるなどの作業が多いですし、針などの扱いが危険な道具も扱いますので、プライヤーは釣り人にはなくてはならない道具の一つとも言えます。

/

フィッシングプライヤーの機能

フィッシングプライヤーについている機能についてご紹介します。

スプリットリングはずし

フィッシングプライヤーはフック交換の必需品

 

スプリットリング外しがあれば、ルアーとフックを連結させているスプリットリングを簡単に外すことができます。釣り場でフックを交換したい時など、手ではなかなかリングを開けるのは難しいですが、プライヤーのこの機能があれば素早く簡単に交換ができてしまいます。

針はずし

顎の硬い魚では、素手でフックを外そうとすると思わぬ大怪我をしてしまうこともありますので注意が必要です。そんな時はフィッシングプライヤーを使いましょう。

 

針外しがあれば、がっちりとフックを掴んで 安全に魚から針を外すことができます。魚にも不用意に触れないため、 魚に与えるダメージも最小限に抑えることができます。

ワリビシ開き・つぶし

フィッシングプライヤーにはガン玉潰しの役割も

 

ガン玉を潰したり、反対に仕掛けから外したりする際に便利な機能がワリビシ開き・ワリビシ潰しです。仕掛けによってガン玉をいちいち使い捨てていたらもったいないですし、エコではありませんよね。

 

この機能がついたフィッシングプライヤーがあれば、一度使ってしまったガン玉を他の仕掛けでも使えるようになります。

ラインカッター

フィッシングプライヤーのラインカッター

 

ラインカッターは単体で持っている方もいるかと思いますが、プライヤーにもついていると意外と便利です。釣り場で細かな道具がかさばるのが嫌な方もプライヤーに機能をまとめてしまえばとてもスッキリします。

 

ナイロンやフロロだけではなく、普通のハサミでは切りにくいPEライン対応のカッターがおすすめです。

アイチューナー

フィッシングプライヤーにはルアーフィッシングで役に立つアイチューナー機能が搭載されたモデルもあります。

 

ルアーのスナップやリーダーを結びつける部分であるアイの角度などを調整できるため、ルアーフィッシングにおいてはこの機能があると非常に使い勝手がよいです。素手で行うよりも細かな調整ができる点がおすすめといえます。

/

フィッシングプライヤーの選び方

プライヤーを選ぶ際のポイントをまとめてみました。

素材

ステンレス

ステンレス素材は非常に頑丈で錆にも強いためソルトウォーターでの釣りにも最適な素材といえます。値段はやや高い傾向がありますが、メンテナンスも行いやすく、 タフに長く使えるという点でコストパフォーマンスが高い素材です。

 

アルミ

アルミ素材はステンレス素材に比べ軽量で持ち運びも便利な点が特徴となっており、ステンレス素材よりも安価なものが多いため リーズナブルに手に入る点が魅力です。反面、しっかりとメンテナンスをしないと錆びやすいため手入れはまめに行う必要があります。

サイズ

フィッシングプライヤーにはそれぞれサイズがあり、メーカーによっては同じシリーズでもサイズが分けられてリリースされているモデルも多いです。プライヤーのサイズは扱うルアーの大きさや狙う対象魚の大きさに合わせて選ぶ必要があります。

 

メバルやアジなどの小型の魚狙いは扱うルアーも小さいためスモールサイズのプライヤーが最適で、サワラやブリなど中型~大型の魚では合わせてルアーも大きくなるため、ラージサイズのプライヤーを選ぶ必要があります。

ノーズの形状

フィッシングプライヤーのノーズの形状

プライヤーの先はノーズと呼ばれており、ノーズの形状には大きく分けてストレートタイプと先曲がりタイプの2つがあります。

あわせて読む:  【初心者必見】太刀魚テンヤ超入門!タックルや釣り方・コツなど

ストレートタイプはルアーフックを外す上で使いやすい形状となっており、クセのない万能な使い心地が特徴です。先曲がりタイプはノーズの先端が曲がっており、フック交換やガン玉をつまんだり等の細かな作業を行うのに適しています。

また、ノーズの長さも短いものから長いものがあり短いものほどフック交換に適しており、長いものほど魚からフックを外す上で安全性が高くなっているため、用途に合わせて使い分けるとよいです。

/

ランク別におすすめのフィッシングプライヤーを厳選!

フィッシングプライヤーも安価な入門モデルから熟練者も愛用する高級モデルまで幅広くいろいろなメーカーからリリースされています。ここからはランク別におすすめのフィッシングプライヤーをご紹介していきます。

初心者におすすめのコスパ最強フィッシングプライヤー

プロックス 針はずしプライヤー

完全熱処理と錆びにくい表面処理MFG仕上げを施した、針外しに特化したフィッシングプライヤーです。3サイズが展開されており、ストレートタイプと先曲がりタイプ、ミニ先曲がりタイプがあり、対象魚のサイズに合わせて選ぶことができます。

 

ストレートは約75mm、先曲がりは約70mmのロングノーズ使用となっており、ミニ先曲がりはコンパクトながら約50mmと使いやすく安全面も高い点が特徴です。

大阪漁具(OGK) PEカットプライヤー

非常にリーズナブルな価格が魅力的ながら丈夫で錆にも強いステンレス素材でできたモデルとなっており、多能な使い勝手抜群のプライヤーです。

 

ルアーの針はずしはもちろん、PEラインカッターやガン玉つぶしなどルアーフィッシングに必要な機能がしっかりと搭載されている入門用にもおすすめなモデルです。コードやピンオンリールなどを取り付けて使いやすくなるホールや開閉ストッパー機能も付いたお得なプライヤーとなっています。

スミス ステンレスフィッシングプライヤー

安価で手に入れやすい価格帯でありながら、熟練者も愛用する方が多いほど高評価なプライヤーです。ステンレス素材で錆びにくく、シンプルな構造となっておりメンテナンスもしやすい点も特徴となっています。

 

安心のロングノーズ設計で魚からフックを外す上でも使いやすく、丈夫な点も人気の秘密といえます。特にショアジギングやオフショアの釣りで非常に人気の高い商品となっています。

機能性も兼ね備えた人気のフィッシングプライヤー

ウミボウズ フィッシングプライヤー

フック外しからスプリットリングの開閉、PEラインのカットなど多機能で精度も高いコスパに優れたプライヤーです。ボディ部分には軽量なアルミ素材を使用し、海水や魚にも触れるノーズ部分は高強度のステンレス素材を使った軽量かつタフで使いやすいモデルとなっています。

 

先端の精度も高く小さいスプリットリングの開閉もしやすい点も魅力的といえます。

シマノ ADプライヤー RH TYPE-F

錆びに強いフッ素加工が施されたプライヤーで、グリップはラバー素材となっており、手に吸い付くような持ちやすさで操作性も抜群なプライヤーです。#1~5までのスプリットリングの開閉が可能で、小さなスプリットリングでも非常に開けやすい高精度さが魅力です。

 

PEラインカッターは高強度のラインでもスパッと切れる上にルアーチューナーやエンドロープ・ランヤードなどを取り付けるホールも完備している万能な高性能モデルです。

マルシン漁具 アルティマプライヤー

軽量なアルミ素材をボディ部分に使っており、ボーン形状でさらに軽量化を図った軽さが魅力のプライヤーです。先端部分には強度の高い素材を使用しており、スプリットリングの開閉やガン玉つぶしにも最適な構造となっています。

 

PEラインカッターも切れ味がよく、ストレートで絶妙な長さのノーズが使いやすい汎用性の高いモデルといえます。

上級者も満足の高級フィッシングプライヤー

ダイワ アルミプライヤー200H ロック

特徴的な形状とアルミ素材の高級感のある上級者の方も満足できる高級フィッシングプライヤーです。アルミ素材による抜群な軽さは使い勝手もよく、独特の形状で手に持った時のフィット感も高い商品です。

 

ワンタッチで使えるロック機構は操作性と収納性を高める優れものであり、デザイン性も高い高性能プライヤーとなっています。

ダイワ ステンボーンプライヤー

高品質素材のステンレスと金属加工で評判の高い三条の職人により生み出されたハイクオリティな高級フィッシングプライヤーです。

 

オールステンレスで出来ているため非常に頑丈で錆にも強いモデルとなっており、メンテナンスもしやすく長く使える点も魅力といえます。見た目も高級感があり、先端の精度も非常に高く使い勝手抜群なモデルとなっています。

リューギ R-プライヤー ARP106

高級感のあるオールステンレスモデルで錆にも強くタフでありながら、操作性と高精度な使い心地が魅力の高級フィッシングプライヤーです。ルアーアイチューナーやフックスリットにより細かなルアーやフックチューンも可能な上級者も納得のモデルとなっています。

携帯にはプライヤーホルダーが便利!

フィッシングプライヤーはルアーフィッシングにおいて釣り場に持っていく必須のツールであるため、紛失も多い道具です。そこで重宝するのがプライヤーホルダーで、ベルトやバッグなどに取り付けてプライヤーを携帯できる便利な道具となっています。

プライヤーを携帯しやすい点はもちろん、カバンなどに入れるよりもサッと取り出して使える点もプライヤーホルダーならでは利便性といえます。ホルダーと同時に落下防止のカラビナ付きロープも装着するとより安全に使えるためおすすめです。

スパイラルコード 尻手ロープ 釣りロープ カラビナ付き 釣り尻手ロープ 釣り用 混色6本セット 道具の落下を防止 伸縮コード 釣り 山登り キャンプ Max伸長1メートル
ZILONG
/

フィッシングプライヤーを長持ちさせるメンテナンス方法

フィッシングプライヤーは基本的に錆に強いモデルが多いですが、メンテナンスを行うことでより長く使えるため、正しいメンテナンス方法を覚えておくことをおすすめします。とはいえプライヤーのメンテナンス方法はそれほど難しくなく、基本的には使用後は必ず水洗いを行うだけで問題ありません。

 

お湯で洗うとグリスなどの油分が流れ出てしまうため必ず水洗いで行いましょう。その後にはタオルなどでしっかりと水気を拭いて乾燥させればOKです。その後にリールオイルなどで可動部に注油を行うことで使いやすさも長持ちします。

フィッシングプライヤーで安全・快適に釣りしよう!

フィッシングプライヤーを使おう

 

プライヤーは釣りを安全で快適にしてくれるスグレものです。ロッドやリールなどと違い、別になくても釣りができるからとないがしろにしがちですが、フックの交換や針を外す際など怪我をしないためにも持っておくことをおすすめします。

 

プライヤーをもって、貴重な釣りの時間を思う存分楽しみましょう!

プライヤーってどんな道具?