アイキャッチ画像出典:DUO Facebook
目次
ビーチウォーカーとは

撮影:FISH PARADISE!編集部
ビーチウォーカーとは、ルアーメーカーのデュオから発売されているルアーシリーズの名称です。サーフからの使用を想定し、特にヒラメを狙うアングラーから強い支持を受けています。ワームやミノー、メタルジグなどタイプも様々あり色んな状況下で使い分けることができます。価格が比較的安いというのも魅力のひとつです。
ビーチウォーカーでどんな魚が釣れる?

出典:DUO Facebook
ビーチウォーカーはサーフからのヒラメがメインターゲットとして設定されていますが、シーバスや青物、マゴチなど多彩な大型捕食魚に効果的なルアーでもあります。もちろんサーフ以外にも、堤防や河口部など通常のルアーフィッシングで狙うようなポイントでも十分に使用することができます。堤防や磯場ではハタ類のような大型根魚も食ってくることがあります。
ビーチウォーカー ハウル
ビーチウォーカーハウルはジグヘッド+ワームタイプのルアーで、ヘッド部分(ハウルヘッド)とワームに分かれて発売されています。ハウルヘッドは14、21、27、35gがラインナップされています。ワームは細かな波動で渋い状況で効果を発揮するピンテールタイプ(ハウルフィッシュ)と、存在感たっぷりに激しくアピールするシャッドテールタイプ(ハウルシャッド)の2タイプがあります。ワームにはハウルヘッド専用の通し穴が開いており、ミスなく簡単にセットすることができます。
ビーチウォーカーハウルヘッド
ビーチウォーカーハウルフィッシュ
ビーチウォーカーハウルシャッド
ビーチウォーカー フリッパー
フリッパーはビーチウォーカーシリーズのメタルジグタイプです。32、40gの他、36gのフリッパーZというモデルもあります。フックがリアだけでなくフロントにもあるので、ヒラメが下から食いあげてもフッキングしやすい設計になっています。フリッパーZはボディに亜鉛を用いることで他のモデルよりも比重が軽く、沈み込みもゆっくりなため、よりスローに巻いてくることができます。
ビーチウォーカーフリッパー
ビーチウォーカー アクシオン
プロアングラーの堀田光哉さん監修のビーチウォーカーアクシオンは、ナチュラルなアクションが持ち味のシンキングペンシルです。アクションは控え目なため、食いの渋いスレたヒラメに効果的です。サイズは95mm、30gのみですが、27色と充実のカラーバリエーションが揃っています。ボディが扁平なのでジャークさせた時にヒラを打ち、ヒラメの捕食を誘発します。
ビーチウォーカーアクシオン
ビーチウォーカー ファルクラム
ファルクラムは堀田光哉さん監修の第2弾モデルです。サイズは95mm、31gで形状もアクシオンと似ていますが、リップが長くアクションが大きいのが特徴です。ヒラメの活性が高い時に特に有効です。優れた飛距離と沈降速度で、ポイントが遠い場合や、潮の流れが速かったり、風の強い時などに活躍します。
ビーチウォーカーファルクラム
ビーチウォーカー その他のモデル
ビーチウォーカーには上記の4つの他にも5タイプが発売されています。
ビーチウォーカー リボルト
リボルトはリアフックにブレードが付属しているのが特徴です。このブレードが光を反射して、より強烈にヒラメにアピールができます。サイズは80mm、34gと飛距離性能も申し分ありません。
ビーチウォーカーリボルト
ビーチウォーカー アフレイド
アフレイドはリボルトと同様リアフックにブレードが付いていますが、110mm、27gのスリムボディに加え、ラインアイにプロペラが付いているという違いがあります。このプロペラにより波動でのアピールが増し、レンジキープ能力も向上しました。
ビーチウォーカーアフレイド
ビーチウォーカー バイブ
ビーチウォーカーシリーズのバイブレーションです。薄型ボディで素早い泳ぎだしが可能なこのルアーは、リフト&フォールを多用するヒラメゲームでは欠かせない存在と言えます。もちろんバイブレーション特有の激しいローリングアクションも持ち味のひとつです。
ビーチウォーカーバイブ
ビーチウォーカー 90S/110S
ビーチウォーカーシリーズのシンキングミノーです。サイズは90mm、16gと110mm、20gで、ビーチウォーカーの他のルアーよりやや軽量のウエイト設定となっているので、ライトクラスのロッドでも扱いやすいです。
ビーチウォーカー90S
ビーチウォーカー110S
ビーチウォーカー 120MD
120MDは潜行深度が1mほどに設定されているミディアムディープ仕様のシンキングミノーです。潜りすぎないので、シャローを探るときに使いやすいです。20gの重量があるため飛距離も十分です。
ビーチウォーカー120MD
ビーチウォーカーでサーフゲームを攻略!

出典:Pixabay
ビーチウォーカーはサーフ専用に設計されただけあって、飛距離抜群のモデルが揃っています。ヒラメゲーム以外にも色んな魚種、ポイントで使用のできるビーチウォーカー。ただ巻きでも、ジャークを入れても、リフト&フォールで誘ってもOKの使い勝手の良さもあります。ルアーフィッシングをやる方ならタックルボックスに1個はしのばせておくと、何かと活躍してくれるかもしれませんよ!