エギングラインの太さの選び方!厳選おすすめラインTOP5!

アイキャッチ画像出典:写真AC

エギングラインの特徴

エギングラインについて、ラインの種類やカラー、最適な長さや太さについてご紹介しましょう。

ラインの種類

エギングラインに適した種類は?

出典:写真AC

ルアーフィッシングにおける主なラインはPE、ナイロン、フロロカーボンの3種類になります。その中で最もエギングに適したラインは伸びの少ない PEラインになります。

 

PEラインには4本撚りと8本撚りがあり、 ナチュラルにエギを動かしたい場合は4本撚りが有利ですが、強度に重点を置く場合は8本撚りをおすすめします。

ラインの比重

エギングラインの比重の目安

出典:写真AC

ラインはフローティングラインと、サスペンドラインがあります。主に浅瀬でエギをゆっくり沈めたい時はフローティングラインを選ぶと良いでしょう。

 

逆に深場や、ティップランを始めとする船からのエギングでエギを一気に沈めたい時はサスペンドラインをチョイスするなど、状況に応じて使い分けることが好釣果につながります。

ラインの長さ

エギングラインはどれくらい巻けば良い?

出典:写真AC

エギングにおけるラインの長さは、エギングのスタイルにもよります。サーフでや岩場などショアから遠投を繰り返すエギングはやや長めで、堤防からのチョイ投げでエギングを楽しむ場合は短め、という目安です。

 

また、ティップランなどの船からのエギングは、流し釣りになりますのでやや長め、いずれにしても200m前後の糸巻量があれば十分です。

ラインのカラー

エギングラインのカラー選び

出典:写真AC

ラインのカラーについては千差万別ですが、 海中が澄んでいる場合はブラック系のナチュラルカラー、逆に濁りがある場合は蛍光色の見やすいカラーをおすすめします。

 

また、船からのエギングの場合は、水深を把握する必要がありますので10mごとに3~4色の色分けされたラインを選ぶことがポイントです。

エギングラインの太さ

エギングに最適なラインの太さやイカのシーズン別、サイズ別にチョイスするラインの太さについてご紹介します。

エギングラインの基本はPE0.8号

エギングラインの目安はPE0.8号

出典:写真AC

エギングラインの一般的な太さは0.8号になります。それ以上太いと操作性が悪くなり、エギにアクションが伝えにくくなります。逆に細くなればなるほど強度が落ちてしまうというデメリットがあります。

 

迷ったら基本の0.8号から始め、シーズンやイカのサイズ別に巻き替えることがポイントになります。

春先の大型アオリイカ

エギングラインは春の大型シーズンには太めで

出典:写真AC

春の産卵期の4㎏超えもある 大型アオリイカを狙う場合は1.0号以上のラインが必要になります。数少ないアタリをとらえ、大型アオリイカをヒットに持ち込んでも、細いラインを使ったがためにラインブレイクなんてことになったら目も当てられないからです。

秋の数釣りシーズンに適したラインの太さ

エギングラインは秋の数釣りシーズンには細めで

出典:写真AC

秋のシーズン序盤で 新子のアオリイカを狙う場合は、0.4号~0.6号のやや細めのラインを使います。ラインは細ければ細いほどエギのアクションがつけやすく、新子のアオリイカはキビキビ動くエギに興味を示すからです。

あわせて読む:  レンジバイブの全12ラインナップ!サイズ毎のターゲットや使い方とは?

 

デメリットとして、細いラインは絡みやすくほどきにくい特徴がありますので注意が必要です。

エギングラインのおすすめランキングTOP5

エギングラインのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

第5位 シマノ ピットブル8+

ラインには特殊シリコン樹脂がコーティングされており、高強度、低伸度に優れたPEラインです。ライントラブルが少なくフルキャストしてもストレスなくポイントにエギを送りこむことが可能です。

第4位 ユニチカ キャスライン エギングスーパーPEIII X8

日本有数の繊維メーカー、ユニチカがリリースする8本撚りのPEラインになります。強度に優れ、ストラクチャー周りのポイントを責めることが可能で、春の大型アオリイカを狙う時などに最適なエギングラインです。

第3位 よつあみ ガリス ウルトラWX8 GesoX

釣り用ラインの専門メーカー ヨツアミYGKがリリースする8本撚りラインになります。超高分子量ポリエチレンで有名なダイニーマ原糸が採用されており、超強度と滑らかな扱いやすさを実現しています。

第2位 サンライン ソルティメイト PE エギ ULT HS8

かの有名なエギンガー山田ヒロヒト氏がプロデュースした表面が柔らかな8本撚りPEラインになります。強度に優れたラインでプロエギンガーのノウハウが詰め込まれた最高のエギングラインに仕上がっています。

第1位 ダイワ UVF エメラルダス デュラセンサー 4ブレイド ホワイト +Si2

ダイワがリリースするコストパフォーマンスに優れた4本撚りPEラインになります。新開発された太めの原糸タフPEが採用されており、4本撚りながら高強度、低伸度に優れたエギングラインで私も愛用しています。

エギングに適したリーダー

エギングライン(PEライン)に必要不可欠なショックリーダーラインについてご紹介します。

種類

エギングに適したリーダーの種類とは

出典:写真AC

エギングのPEラインに結ぶショックリーダーラインはその名のとおり、ショックを和らげる役割があります。PEライン単体では伸びが少なくショックや根ズレに弱いからです。

 

リーダーラインはフロロとナイロンがありますが、ナイロンは浮力があり、傷つきやすいので、フロロカーボンラインの使用をおすすめします。

長さ・太さ

エギングラインに結ぶラインの長さや太さ

出典:写真AC

リーダーの長さは1.5m~2m程度になります。太さはポイントに大きく左右されます。藻場に隠れる大型アオリイカを狙う場合は3.0号程度、また秋の新子や堤防からのチョイ投げ、比較的ストラクチャーが少ないポイントでは1.5~2.0号が適正サイズになります。

あわせて読む:  エクスセンスDCの特徴や搭載技術!他DCリールとはどう違う?

結び方

エギングラインとリーダーの結び方

出典:写真AC

PEラインとショックリーダーの結び方ですが、初心者は電車結びで十分です。慣れてきたらより強度の強いFGノットをおすすめします。また、最近ではリーダーとPEラインをループtoループで簡単に結ぶことが可能なアイテムもリリースされています。

おすすめのリーダー

サンライン SUNLINE ソルトウォータースペシャル エギリーダー

ラインメーカーのサンラインからリリースされているエギング専用のショックリーダーになります。海中での乱反射を抑える潮になじみやすいカラーが特徴で、アングラーからは見やすくイカには見えにくい特徴があり、私も愛用しています。

ダイワ エメラルダス リーダー エクストリーム II 40m

ダイワがリリースするエギングに特化したエメラルダスリーダーになります。40mの長さがあり、コストパフォーマンスにも優れ、高い結束強度を誇るハイスペックフロロカーボンラインに仕上がっています。

最適なエギングラインをチョイスしてエギングを楽しんでください

最適なエギングラインでエギングを楽しもう!

出典:写真AC

エギングに使用するエギングラインやショックリーダーの太さや長さなど、それぞれの特徴についてご紹介しましたがいかがだったでしょうか?

 

各メーカーから多彩なエギングラインがリリースされていますので、イカのサイズや狙うエリア、シーズン別に最適なエギングラインをチョイスしてエギングを楽しんでください。

 

エギングラインの選び方や太さの目安とは?

ABOUTこの記事をかいた人

びわこのほとりに住むアングラーです。ブラックバス釣りを経て今ではイカ釣りメインに日本海は福井県、太平洋では三重県を中心としてイカメタルにティップラン、年中イカ釣りを楽しんでいます。時々ジギングやります。