アジングのルアー選びのポイント!ワーム・プラグ・ジグをどう使い分ける?

アイキャッチ画像出典:写真AC

アジングについて

アジをルアーで専門に狙うアジングという釣りは、特に近年人気が高まり専用のタックルやルアーなどが各メーカーからも開発・リリースされています。

 

防波堤や磯から比較的に気軽に行えること、アジのその強い引きや釣り上げた後にも美味しく食すことができる点など、様々な魅力がアジングには詰まっています。

 

そんなアジングゲームをより一層楽しむための必要な知識について、この記事では解説していきます。

 

 

アジングの基本的なタックル・釣り方などについては、下記記事で解説しています。

アジングを楽しもう!

アジング入門完全版!タックルやルアー、アジングのやり方を徹底解説!

2023年9月13日

アジングに適したプラグ

アジングと言えばワームというイメージがあるかもしれませんが、実はハードプラグでも狙って釣ることが可能です。特に流れについている大きめのアジで小魚を捕食しているものについてはハードプラグが有効な場合が多くなります。

 

プラグとしてはミノーやシンペンなどが主流となりますが、大きさはあまり大きすぎないもので3~5㎝前後、重量に関してはある程度の飛距離が出るもので、それでいて沈下速度が比較的ゆっくりなものが適しています。

メガバス ビーグル

全長35mmの小さめのクランクベイトのような形をしたミノープラグです。元々はメバルゲーム用に作られているプラグですが、アジングにも使用することができます。

 

特にスローシンキングタイプを使って港内などのアジをゆっくり誘い、フォールを入れつつ食わせの間を作ってあげると効果的です。

ジャクソン ミジンコ

サイズが22mmでウェイトが1.8gと2.5gの2パターンが用意されている、ジャクソンのアジング用プラグ「ミジンコ」です。使い方としては潮上にキャストし、流れに乗せてゆっくりとフォールさせつつ、チョンチョンとトゥイッチを入れて誘っていくだけです。

 

アジを簡単にプラグで狙うことのできるルアーとしてかなり人気が出ています。

ジャクソン ミジンコ 1.8g

ジャクソン ミジンコ 1.8g

¥990(as of 04/25 21:06)
Amazon product information

シマノ ソアレ ライズショットDI

46mmのボディに、3gと6gの2種類を用意したシマノの「ソアレ ライズショットDI」です。任意のレンジでただ巻きをするだけでもアジを誘うことができますし、軽めのジャーキングを入れながらテクニカルにアジングゲームを楽しむことも可能です。

 

あわせて読む:  【最新】ロックフィッシュロッドのおすすめランキングTOP10!ベイト・スピニング別

ウェイトはアジの反応や、その時の潮の速さで選択しましょう。

シマノ ソアレ ライズショット DI 46SS

シマノ ソアレ ライズショット DI 46SS

¥700(as of 04/25 21:06)
Amazon product information

アジングに適したメタルジグ

アジングではメタルジグも有効なルアーとなります。主に使用されるのは5gまでのライトウェイトのジグで、サイズ的には3cm前後のものが多くなります。

 

できるだけフォールスピードがゆっくりなものを選べば、ヒット率も高くなる傾向にあります。あまり遠投の必要のないポイントであれば軽めのものを選ぶのが良いでしょう。

メジャークラフト ジグパラマイクロ

ジグパラマイクロでは、1.5g・3g・5gのものがアジングに適しています。水平姿勢でひらひらとフォールしてくれるので、アジのスイッチを簡単に入れることができます。

 

ただ巻きでも釣れることはありますが、時折小さめのジャークを入れてフォールで見せながら誘うのがコツです。

メジャークラフト ジグパラマイクロ スイムタイプ 5g

メジャークラフト ジグパラマイクロ スイムタイプ 5g

¥469(as of 04/25 21:06)
Amazon product information
メタルジグのアジングで大アジゲット!

アジングにおすすめ!釣れるメタルジグ10選!ワームとの使い分けは?

2024年3月15日

アジングに適したジグヘッド

アジングでの釣果は、ジグヘッドの選択にもかなり左右されます。特にアジの活性が低く、ついばむようなショートバイトが多発するような状況では、メバリングで使うような通常のジグヘッドで釣ることは難しくなります。

 

基本的には針先が若干開き気味になっているオープンゲイブと呼ばれる形状のジグヘッドがアジングに向いています。重量はレンジキープできる程度のできるだけ軽めのもの、ヘッド形状としては基本的には不規則な動きをしない丸めの形状が良いでしょう。

ティクト アジスタ!

アジング専用に開発されたティクトのジグヘッド「アジスタ」は針先がオープン気味で針掛かりは抜群です。ヘッド形状に特徴があり、基本的形状は丸なのですがアイが付いている面の一部がフラットにカットされた形となっていて、ある程度水の抵抗を受けることができ、一定のレンジキープをしやすくなっています。

ティクト アジスタ S-1.3g

ティクト アジスタ S-1.3g

¥297(as of 04/25 21:06)
Amazon product information
アジング に適したジグヘッドとは

アジングジグヘッドの選び方とは?状況に合わせたセレクトで釣果アップ!

2020年8月6日

アジングに適したワーム

アジングで使用するワームはストレート系が主流となります。サイズの選び方はアジが捕食しているベイトやアジの活性が関係してきます。

あわせて読む:  ブルフラット3.8に適したリグとは?フォールでバスにアピール!

 

小魚を捕食している状況では長めで大きめのものがアピール力もあり適していますが、アミなどの小さなプランクトン系がベイトになっている状況では短めで小さめのワームが良いでしょう。

 

アジがワームに追尾して後ろから軽く吸い込むだけでなかなか針掛かりしないような場合には、ロング系のワームで吸い込みやすくさせてあげると釣果が伸びることがあります。

ダイワ 月下美人 クロスビーム1.5インチ

月下美人クロスビームの1.5インチは、アジングに非常に有効なワームです。名前にもあるように、ボディにクロス上にアームが配置されているため、通常のストレートワームよりも水の抵抗感が生まれて操作性が増しているのが特徴です。

 

テールもフラット形状となっており、独特のアクションでアジにアピールしてくれます。

アジングワームの基本を解説

アジングワームの選び方とおすすめ9選!付け方や使い方のコツは?

2024年1月7日

初心者にはアジングのルアーセットもおすすめ!

アジング初心者で何を揃えれば良いかいまいち分からないという方には、最初はアジングのルアーセットがおすすめです。実際に釣りをしているうちに必要なものが見えてくるはずです。

デュオ テトラワークス 初めてのアジングセット

アジングで使えるジグヘッドと3種類のワームがボックスに入ってセットで販売されています。最初はこれを使って慣れていきましょう。

 

セット品と言ってもしっかりと釣れてそれぞれ個性の違うワームが入っていますので、安心して使うことができます。

アジングルアーをどう使い分ける?

ここまで様々な種類のアジング用ルアーについて解説してきましたが、実際にそれらをどう使い分けていくことができるのかも見ていきましょう。

基本はワームがメイン

アジングの攻め方は、ワームを軸に考えるのが無難です。ワームを使ってアジがそれにどう反応してくるのかをまずは観察しましょう。

 

思うような反応が得られない場合には、ジグヘッドの重さを変えたり、スプリットを打ったりして調整していくことができます。

高活性のアジや大型アジ狙いにはプラグが有効

ワームにコンスタントにアタリがある時には、ルアーをプラグに変更した方が手返しが良くなり、一層釣果が伸びることがあります。

 

また、流れについている大型のアジを狙う際にはプラグの方が有利ですし、小さいアジではなく大型を選んで狙いたい時にもプラグの使用が効果的です。

日中のデイアジングではメタルジグも効果的

日中のアジングでは、深場を攻めることが多いためメタルジグも効果的です。水深のある場所での着底後、軽くトゥイッチを入れてフォールさせながら狙っているとガツンとバイトしてくることがあります。

あわせて読む:  エメラルダス ステイでデカイカ狙い!ダートしないエギの使い方とは?

 

特に日中でもマズメ時にはメタルジグがハマることがあります。

アジングのルアーは直結で良い?

アジングのルアーをどう結束するかという問題がありますが、結論から言うと好みになります。

 

直結した場合はスナップの余分な重みがないため、よりナチュラルな動きを演出することができますが、ルアー交換時の手返しの良さはスナップの方が簡単でゲーム性は高まります。

アジングルアーで狙える他の魚種

アジングではメバルも好ターゲット

撮影:FISH PARADISE!編集部

アジングルアーで狙える他の魚種の代表格はメバルでしょう。逆にメバルを狙っている時にアジが釣れることもあります。他にはカサゴもアジング中に釣れることがよくあります。

 

カサゴはボトムについている魚なので、アジングで底付近を丁寧に探っていると釣れることが多いです。

繊細でゲーム性の高いアジングを楽しもう

アジングはライトゲームの中でもかなり繊細な釣りで、アングラーの技量次第で釣果は大きく変わります。それだけにコアなファンも多く、年々様々なメソッドも考え出されています。

 

食べて美味しく、ゲーム性も高いアジングにぜひ挑戦してみましょう。

アジングルアーの選び方は?