ワインドのやり方やタックル選び!シーバスタックルは流用できる?

アイキャッチ画像出典:写真AC

ワインドとは

ワインドの特徴

出典:写真AC

ワインド釣法は覚えておいて損はない素晴らしいテクニックです。ではまずワインドとは何かを見ていきましょう。

ルアーの形状

ワインド釣法ではジグヘッドとワームを使用します。ジグヘッドは先が尖ったような形状になっているものを使用し、ワームは基本的に直線的でコシがあって、尾の部分が細くなっている水の抵抗を受けにくいものが最も適しています。ただし、場合によってはシャッドテール形状のワームを使用することもあります。

アクション

アクションは、リズミカルで軽めのジャークを連続で繰り返してダートアクションさせていきます。数回ジャークをして左右にダートさせた後、テンションフォールで食わせの間を作るのがポイントです。キレの良いダートとゆっくり目のフォールのメリハリでターゲットのスイッチを強制的に入れていくようなイメージです。

ワインドで狙える魚種

このワインド釣法の優れているところは、様々な魚種に有効な点です。では実際に狙える魚種を見てみましょう。

タチウオ

タチウオはワインドがおすすめ

出典:写真AC

タチウオはワインドに好反応を示す典型的な魚種と言えます。タチウオの場合は少し重めのジグヘッドにアピール重視のストレート系のワームを装着してダートさせていきます。ミスバイト時にリーダーを切られないようにワイヤーリーダーをつけるのもおすすめです。

シーバス

ワインドはシーバスにも効果的

出典:写真AC

スレやすいシーバスを反射的に食わせたい時の奥の手として、ワインドはとても有効な釣り方となります。岩やテトラなどの障害物の陰からいきなりダートさせてみたり、明暗部をキレの良いダートで誘っていくと、シーバスが思わず口を使ってくることがあります。

青物

ワインドのターゲット

出典:写真AC

実は青物にもワインドは効果があります。この場合、ショアからであれば遠投してブレイクなどのポイントまでしっかりと届かせる必要がありますので、ジグヘッドは重めのものがおすすめです。ここぞというポイントで口を使わせたい時に使うと良いでしょう。

ヒラメ

ワインドのターゲットとは

出典:写真AC

ヒラメは基本的に底に張り付いている魚なので、ルアーもまずは底付近まで沈めてからダートさせていく必要があります。アクションは比較的派手目の方がアピールにもなり釣果につながりやすいことが多いです。

その他主なターゲット

ワインドでメバルを釣る

出典:写真AC

他にもワインド釣法で狙うことのできるターゲットはいます。例えばメバルもそのうちの一つです。特にデイゲームでのメバリングは非常に難しく、通常のアクションではなかなか口を使ってくれませんが、ワインドで誘ってみると突然スイッチが入ることがあります。ぜひ試してみてください。

 

ワインドにおすすめのジグヘッド・ワーム

先にも少し触れましたが、ワインドに適しているのは先が尖っていて瞬時にダートできる形状のジグヘッドと、それに素直に追従して左右にキレの良いダートを生み出すストレート型のワームです。ここではいくつかのおすすめの組み合わせを紹介します。

メジャークラフト ジグパラワインドスリム スタートキット

すべてがセットになっていて購入時に難しく考えなくても良いため、入門者にも人気のアイテムとなっています。ワームの中にはケミホタルを仕込む場所もあり夜の釣りでもアピール力抜群です。ワインド用のジグヘッドやワームに迷った時は、とりあえずこれを買っておきましょう。

オンスタックルデザイン ZZヘッド + マナティー

オンスタックルデザインのジグヘッドとワームです。この「スパークヘッド」はダートだけでなく、ただ巻きや様々なアクションにも対応してくれる頼もしいジグヘッドです。ワインドにおける基本的なワームともなっている「マナティ」との相性は抜群です。

アクアウェーブ スパークヘッド + スパーク

キレのある動きが得意な「スパークヘッド」は、装備されているストッパーやアシストワイヤーによりワームのずれ防止が図られていて、常に安定したアクションを生み出すことができます。「スパーク」も傷に強いタフな素材が使用されているため、刃の鋭いターゲットにも安心して使うことができます。

ダイワ サムライ太刀 ワインドダートヘッド + サムライ太刀 ワインドダート

タチウオワインド専用設計のダイワのジグヘッドとワームです。ジグヘッドの方は最もタチウオが噛みつきやすい腹部の中央部分にフックが来るよう設計されています。「ワインドダート」の方はショートジャークでもしっかりと手元に感覚が伝わりやすいボディで操作感は抜群です。

ブルーブルー ニンジャリジグヘッド + ニンジャリワーム

ヒラメからシーバス、太刀魚や青物の実績多数の大人気のブルーブルーのジグヘッドとワームの組み合わせです。「ニンジャリジグヘッド」は、フックが上下に突き出た設計となっていて、ワインド釣法の弱点ともいえるフッキングの悪さを打ち消してくれる画期的なジグヘッドです。

ワインドのタックル選び

では実際にワインド釣法を行うときの基本的なタックルについて説明します。

あわせて読む:  弓角ってどんな仕掛け?ジギングとの使い分けと適したタックルは?

ロッド

ワインドに適しているロッドのスペックとしては、基本的に20~30gまでのルアーを背負えて、ファスト~レギュラーファストテーパー(先調子)のものが良いでしょう。ジグヘッドをジャークではじいてダートさせる必要がありますので、あまり柔らかすぎるロッドは向いていません。特にはじめてワインドを始める方は、ワインド専用ロッドを購入しましょう。

リール

リールは狙う魚種によってラインの太さが変わるため一概には言えませんが、太刀魚やシーバス、フラットフィッシュ狙いであれば3000番前後のものが扱いやすいと言えます。青物狙いであればそれよりも少し大きめのものを目安に揃えると良いでしょう。

シマノ 20ツインパワー C3000MHG

シマノ 20ツインパワー C3000MHG

¥36,400(as of 04/19 10:02)
Amazon product information

ライン

メインラインはPEの1号を軸に考えていくことができます。障害物が少ない場所では0.8号に下げるのも良いですし、状況によっては1.5号などを使用して強度を上げることも必要となります。リーダーはフロロカーボンの20lb前後をメインとして必要に応じて変えていきましょう。いうまでもなく、大型青物等を狙う場合であれば全体のライン強度を上げる必要があります。

東レ シーバスPE パワーゲーム 1号

東レ シーバスPE パワーゲーム 1号

¥3,625(as of 04/19 16:01)
Amazon product information
ヤマトヨテグス フロロカーボン 20lb

ヤマトヨテグス フロロカーボン 20lb

¥338(as of 04/19 16:01)
Amazon product information

シーバスタックルやエギングタックルは流用できる?

シーバスタックルやエギングタックルの一部はワインドに流用できますが、各メーカーから専用のワインド用ロッドも発売されています。

あわせて読む:  ボートシーバスロッドのおすすめ17選!入門機から話題のビッグベイト専用モデルまで!

 

これからワインドを始める方は専用のロッドを使用すると良いでしょう。

ワインドのやり方

ここからはワインド釣法の基本的な操作法について解説していきます。

実釣前のチューニングが重要

ワインドでまず大切なのは実釣前のチューニングです。ワームの差し方が偏っているとルアーはまっすぐに泳がなくなってしまいます。

 

それを避けるために、実釣前に目の前で水中でのルアーの姿勢を確認する習慣を身につけましょう。泳ぎに偏りがある場合はワームをつけなおしたり、左右どちらかにねじって微調整を施しつつチューニングをしていきます。

基本のアクション

基本アクションはジャークによるダートですが、イメージとしてはエギングでのジャークが最も近いと言えます。

 

若干のラインスラッグを作ってからのジャークによって初速のあるキレの良いダートを演出していくことができます。力任せにジャークするのではなくリズミカルに行うことを意識しましょう。

フォールを入れてもGOOD

フォールも大切なアクションの一つとなります。何度かジャークを行った後にテンションフォールによってゆっくりと落としながら食わせの間を入れていきましょう。

 

フォール時にアタリが集中するので、神経を集中させつつアタリがあった場合は軽めで鋭い合わせを入れてしっかりとフッキングを行ってください。

 

ワインドでは+αの一工夫で釣果アップ!

ワインドで一層釣果を伸ばしていくためには、一工夫が必要となってきます。ここでは2つの方法を紹介します。

アシストフックをつけてフッキング率向上

ワインドの弱点の一つにフッキング率の低さがあります。これを解消するために行う工夫がアシストフックの装着です。ワインド用のジグヘッドにはラインを結ぶアイのほかにアシストフックやブレードなどを好みによって取り付けることができるアイが付いていることがほどんどです。

 

おすすめはトレブルフックの装着です。スプリットリングを使って取り付けたら、ワームのおなか部分に軽く差し込んでフックが暴れて動きが悪くならないようにしましょう。

夜間はケミホタル装着がおすすめ

ケミホタルの装着もワインドでは有効なテクニックです。特に夜間のタチウオ狙いではそのアピール力が大きな武器となるため、取り付けない手はありません。

 

ケミホタルのなかには、先がドリル状になっていてワームに刺して使用できるものが販売されていますので、それを使いましょう。ワームをジグヘッドに刺す前に、ワームの太い側の方からお腹の部分に平行に埋め込んで使用することができます。

ワインド釣法をマスターして釣果を伸ばそう

ワインドについて解説してきましたが、この釣法をしっかりマスターすれば確実に釣果は伸びていきます。魚の活性が低い時のここ一番の入り札として、常にタックルボックスに数個忍ばせておくことをおすすめします。幅広いターゲットに有効なこのワインド釣法をぜひ試してみてください。

ワインドの特徴