ストラディックSWでタフなソルトゲームを制覇!類似機種と性能を比較!

アイキャッチ画像出典:SHIMANO

ストラディックSWの特徴

ストラディックSWの特徴とは?

出典:SHIMANO

シマノの大型スピニングリールの中でもリーズナブルで気軽に使えるストラディックSW。2020年にモデルチェンジされ、さらに高まったその性能と魅力に迫っていきます。

SWってなに?

SWとはソルトウォーターの頭文字のことで、シマノリールの中でも大型魚を対象にした耐久性とパワーを誇るシリーズです。ボディの頑丈さと肉厚なドライブギアによるパワフルな巻上げは、シマノの無印シリーズのリールとは一線を画します。

高剛性素材のボディとギア

ストラディックSWのHAGANEボディ

出典:SHIMANO

頑丈なボディとギアですが、SWシリーズには精密冷間鍛造による「HAGANEボディ」と「HAGANEギア」が搭載されています。HAGANEボディによって、大きな負荷がかかった状態で起こるファイト時のボディの歪みが軽減され、ギアに効率よくアングラーの入力したパワーを伝達することが可能になります。

 

そして硬さと粘りを両立させた噛み合わせの誤差の非常に少ないHAGANEギアがそのパワーを、ラインを巻き取る力へとロスなく伝えてくれるのです。

Xプロテクトによる高い防水性能

ストラディックSWにはXプロテクトも搭載

出典:SHIMANO

SWシリーズにおける「Xプロテクト」には、無印のものよりも一層の防水性能を求めるためにシール部材が使用されていますが、それでも回転は非常に滑らかでシルキーな巻き心地となっています。

 

このXプロテクト技術はストッパーベアリング部分のみならずラインローラー部にも使用されていてラインローラーを固着やサビから守ってくれます。

軽量・高感度のCI4+ハンドルノブ

ストラディックSWはハンドルノブにもこだわりを見せています。CI4+ハンドルノブはとても軽量で取り回しやすさはもちろんのこと、感度アップにも貢献しています。丸型なので握りやすくリーリング時には力も入れやすくなっています。

20ストラディックSWにはインフィニティドライブも搭載!

ストラディックSWにインフィニティドライブが搭載!

出典:SHIMANO

2020年のモデルチェンジに伴いストラディックSWにはインフィニティドライブが初搭載されました。これにより耐久性を落とすことなく更に軽く、強い巻き上げが可能になりました。インフィニティドライブが搭載されているスピニングリールは現在ステラSWとストラディックSWの2機種のみです。

ストラディックSWのラインナップ

今多くのアングラーから注目されている、このストラディックSWの気になる4つのラインナップについて見ていきましょう。

ストラディックSW 4000HG

4000HGはシーバスゲームや根魚などを軽快に狙いたい時に非常に重宝します。自重は300gと軽量で、巻取り長に関してもシリーズ中最も汎用性がある95㎝でオールマイティに活躍する1台と言うことができるでしょう。PE1.5号から2号のラインの使用をメインとするのに最適です。

ストラディックSW 4000XG

4000XGはHGに比べてギア比が大きくなっていて、巻取り長は101cmとなっています。よりスピーディーに攻めていく釣りや船からの釣り、さらにはテンションを常にかけ続けたファイトをする点でも、とても扱いやすくなっています。自重などその他のスペックは基本的にHGタイプと同じです。

シマノ 20 ストラディックSW 4000XG

シマノ 20 ストラディックSW 4000XG

¥24,340(as of 03/19 12:45)
Amazon product information

ストラディックSW 5000XG

5000XGは、4000番台よりも太めのラインを使用可能なので、よりハードなフィールドやターゲットに使用できます。磯場での青物やヒラスズキゲームにも最適なモデルということができます。巻取り長は105cmで、強い横風が吹いている中でのラインメンディングにおいても大きなアドバンテージとなるでしょう。

ストラディックSW 5000PG

このモデルは、巻取り長78cmというそのトルクを活かした釣りに向いています。特にジギングで青物を狙いたい時や、深場にいるロックフィッシュを強引に根から引き離したい時にも有効です。XGタイプと上手に使い分けることができれば、その時のターゲットの活性に合わせた誘い方をすることができ釣果を伸ばすことができます。

シマノ 20 ストラディックSW 5000PG

シマノ 20 ストラディックSW 5000PG

¥24,300(as of 03/19 12:45)
Amazon product information

ストラディックSW 6000PG

ショアキャスティグやオフショアジギング・プラッギングなどにオススメの6000PG。巻きでじっくりアピールしたい時などに活躍します。パワーギアモデルなので大物とのファイトでも主導権を握ってガンガン巻いてこれるでしょう。

シマノ 20 ストラディックSW 6000PG

シマノ 20 ストラディックSW 6000PG

¥25,859(as of 03/19 12:45)
Amazon product information

ストラディックSW 6000HG

糸巻き量もPE3号で300mと十分にあり、オフショアジギングやショアジギングで使いやすいスタンダードモデルです。シイラやカツオといった大型魚も視野に入れつつ、ワラサなどの中型青物の数釣りにも十分対応できます。

あわせて読む:  ソルトルアーの種類と持っておきたいおすすめルアー21選

 

ストラディックSW 6000XG

ギア比6.2、最大巻上長112cmのエクストラハイギアモデルです。不意にナブラが起きた際に素早くルアーを回収でき、チャンスロスを防ぐことができます。他にも糸ふけを瞬時に解消できたりと、特にキャスティングを意識した釣りには最適の番手となります。

シマノ 20 ストラディックSW 6000XG

シマノ 20 ストラディックSW 6000XG

¥23,903(as of 03/19 12:45)
Amazon product information

ストラディックSW 8000PG

ブリやヒラマサなどの大型青物がメインのオフショアジギングにオススメの一台です。6000番手よりも糸巻き量が欲しい、更にパワーももっと欲しい、という時にはこの8000PGがオススメです。

シマノ 20 ストラディックSW 8000PG

シマノ 20 ストラディックSW 8000PG

¥27,700(as of 03/19 12:45)
Amazon product information

ストラディックSW 8000HG

基本的なスペックは8000PGと変わりませんが、こちらはギア比が高く、ショアジギングやオフショアジギング・キャスティングなどで使いやすい番手です。

シマノ 20 ストラディックSW 8000HG

シマノ 20 ストラディックSW 8000HG

¥24,200(as of 03/19 12:45)
Amazon product information

ストラディックSW 10000HG

8000番よりも更にワンサイズ大きく、最大巻上長も6000XGよりも長い116cmとなっています。ブリ・ヒラマサはもちろんキハダなどのマグロ類もターゲットに入ってきます。

シマノ 20 ストラディックSW 10000HG

シマノ 20 ストラディックSW 10000HG

¥25,457(as of 03/19 12:45)
Amazon product information

ストラディックSWと他機種との比較

気になるのはこのストラディクSWを他の機種と比較したときにどうなのかという点ですね。ここではシマノの中のいくつかのモデルと比較してみました。

あわせて読む:  バッカンのおすすめ25選!色んな用途で使える便利な道具!

ストラディックSW vs 19ストラディック

一番の違いはやはり耐久性とパワーです。19ストラディックは非常に素晴らしいリールですが、よりハードな環境やターゲットとのゲームとなるとやはりSWの出番となります。

 

例えば「Xプロテクト」という技術に関しても19ストラディックは非接触式が採用されていて回転の滑らかさは抜群なのですが、接触式のXプロテクトを採用しているSWと比べると過酷な状況における防水性能は劣ってしまいます。

 

価格的にSWのほうが若干高めの設定となっているのも、より一層の剛性などを求めた結果と言えます。どちらも素晴らしいリールですので状況に応じて使い分けるのが良いでしょう。

使い分け!
・耐久性や防水性能を重視するならストラディックSW

・比較的ライトな釣りや費用を抑えたいなら19ストラディック

シマノ 19 ストラディック 4000

シマノ 19 ストラディック 4000

¥23,320(as of 03/19 12:45)
Amazon product information

ストラディックSW vs バイオマスターSW

20ストラディックSWのラインナップはバイオマスターSWと全く同じになっており、価格帯も同じであることから後継機種であると思われます。年式的にも技術的にも新しいのはストラディックSWの方ですが、自重を比較すると8000番以上の番手ではバイオマスターSWの方が軽くなっています。

 

4000〜6000番はストラディックSWの方が軽い為こちらをオススメしますが、大型番手で少しでもタックルを軽くしたい方などはバイオマスターSWを選ぶのもありかもしれません。

使い分け!
・最新技術が欲しい、または6000番以下の番手を使うならストラディックSW

・8000番以上の番手でタックルの重量を軽くしたいならバイオマスターSW

シマノ 13 バイオマスターSW 8000PG

シマノ 13 バイオマスターSW 8000PG

¥29,000(as of 03/19 12:45)
Amazon product information

ストラディックSW vs サステイン

基本的にはサステインのほうが搭載技術やベアリング数などは上回っています。しかしその分だけ若干価格も高くなっていますね。一つ言えるのはこちらも無印シリーズとSWシリーズの耐久性の違いがあるという点です。

あわせて読む:  レンジバイブの全12ラインナップ!サイズ毎のターゲットや使い方とは?

 

パワーを求めるならストラディックSWでしょう。軽快性を求めるならストラディックよりも軽量でより滑らかな回転を誇るサステインという選択になります。

使い分け!
・回転性能を求めるならサステイン

・耐久性、パワーを求めるならストラディックSW

シマノ 17 サステイン 4000XG

シマノ 17 サステイン 4000XG

¥29,469(as of 03/19 12:45)
Amazon product information

ストラディックSW vs ブラストLT

ダイワとシマノの比較となるため好みも生じてくるかと思いますが、価格的にはブラストの方が安めの設定となっています。

 

ブラストのほうはLTコンセプトやATDを搭載しているという魅力はありますが、HAGANEボディとHAGANEギアを搭載しているストラディックSWも優秀で非常に難しい比較と言えます。

 

ラインナップはブラストLTは4000〜6000番とストラディックSWに比べ少なめですが、自重はブラストLTの方が30〜70gも軽くなっています。その他のスペックは大きな差はありませんので、ショアジギングやライトジギングなど比較的ライトめな釣りにはブラストLTの方が使いやすいかもしれません。

使い分け!
・ダイワが好き、ライトな釣りで自重を軽くしたいならブラストLT

・シマノが好き、大型番手でパワーゲームを楽しみたいならストラディックSW

ダイワ 18 ブラスト LT 4000-CXH

ダイワ 18 ブラスト LT 4000-CXH

¥18,498(as of 03/18 22:11)
Amazon product information

 

ストラディックSWのパーツ互換性について

ストラディックSWのパーツ互換性は?

出典:写真AC

どんなリールを購入するにしても大切な点としてパーツの互換性があります。ストラディックSWについてはどうなのでしょうか。

スプール

スプールの互換性については、ストラディックSWの5000番と6000番、8000番と10000番でそれぞれ交換可能です。これらの番手は他機種との互換性はありません。

 

4000番に関しては、ストラディックSW内での互換性はなく、4000番もしくはC5000番の現行ステラやツインパワー、ヴァンキッシュ、ストラディックなどと互換性があります。

ハンドル

ハンドルの互換性も基本的にスプールと同様です。4000番に関しては、現行ステラやツインパワー、ヴァンキッシュ、ストラディックなどの同番手を含む、C2500〜C5000番という幅広いサイズ内で交換可能となっています。

ストラディックSWの評価・インプレは?

ストラディックSWのインプレ・評価は?

出典:写真AC

ストラディックSWの評価で多いのは、「思ったより巻き心地が良かった」という点です。もちろん上位機種のツインパワーやステラと比べることはできませんが、この価格帯での巻き心地という点では合格点のようです。

 

メインとしても十分なモデルですが、サブ機として活躍しているというインプレもありました。使い方は色々ですがいずれにしてもコスパの良いリールという評価を得ています。

最初の一台としてもおすすめなストラディックSW

ストラディックSWはその価格帯からするとオーバースペックともいえるほどの技術特性が組み込まれています。最初の一台として使用するには非常におすすめできるシリーズで、きちんと管理していけばかなり長く使える良いリールです。自分がしたい釣りに合わせて4モデルの中から最適なものを選びましょう。

ストラディックSWがモデルチェンジ!