ぶっ飛び君の使い方やインプレとは?圧倒的飛距離でシーバス・ヒラメを攻略!

アイキャッチ画像出典:釣具のポイント

ぶっ飛び君とは

ぶっ飛び君の特徴

出典:釣具のポイント

ショアキャスティングにおいて飛距離は大きなアドバンテージになります。ぶっ飛び君はジグ並みの飛距離を誇るジャンプライズ発のロングキャストが可能なシンキングペンシルです。

井上友樹氏プロデュースの新世代ルアー

50㎏の超巨大ヒラマサを釣り上げたことで有名なパワーファイトが代名詞の井上友樹氏が度重なるテストにより完成させた新世代ルアー、それがぶっ飛び君です。シンペンでありながらジグにも負けない驚異の飛距離と、ジグでは出せない絶妙のアクションを両立させたハイブリッドなルアーとなっています。

サーフや磯で大活躍

ぶっ飛び君が活躍するフィールドはサーフや磯などその圧倒的な飛距離を武器に広範囲を探ることができるパイロットルアーとしても優秀です。対象魚種はシーバスやヒラスズキ、ヒラマサやブリなどの大型青物はもちろん、ヒラメなどのフラットフィッシュにも効果的です。ジグ並みの飛距離で広範囲サーチでき、シンペンのアクションによる絶妙な誘いでフィッシュイーターのバイトを誘発することができるルアーです。

ぶっ飛び君のラインナップ

ぶっ飛び君には全4種類のラインナップがリリースされており、使用するフィールドや狙うターゲットに合わせて選ぶことが可能です。

ぶっ飛び君95S

全シリーズ中もっともスタンダードなモデルで、全長は95mmで重量27gとなっています。潜行レンジは0~100cmとなっており、基本アクションは若干強めに設定されたハイピッチワイドスウィングが特徴です。フォール中は水平ローリングフォールとなり、さまざまなテクニックとの相性も抜群のモデルとなっています。

ジャンプライズ ぶっ飛び君95S

ジャンプライズ ぶっ飛び君95S

¥2,791(as of 03/19 16:15)
Amazon product information

ぶっ飛び君ライト95SS

95Sの全長95mmはそのままに重量16gへウエイトダウンし、潜行レンジは0~70cmとなったミドルレンジモデルとなっています。軽くなっても広範囲低重心成型ウエイトシステムとその形状から同クラス帯でも無類のロングキャストが可能となっています。アクションもナチュラルスウィングで浮遊感を演出しバイトを誘える95Sとは一味違ったモデルになっています。

ぶっ飛び君ミディアム95SS

サイズは変わらず95Sと95SSの中間にあたる重量21gのモデルで、潜行レンジは30~100cmです。あと一歩のもう少しレンジ調整などを入れたい場合やフィールドの状況に合わせた細かな調整が可能なモデルとなっています。ぶっ飛び君の強みである飛距離や持ち前のアクションであるハイピッチスウィングもしっかりと継承されています。

ジャンプライズ ぶっ飛び君ミディアム 95SS

ジャンプライズ ぶっ飛び君ミディアム 95SS

Amazon product information

ぶっ飛び君75HS

全シリーズ中、もっともサイズの小さい全長75mmで重量15.5gのダウンサイジングモデルとなっています。しかしながら、70~80㎡の飛距離を出せる設計になっており、同サイズの小型プラグでは敵わない強風にも負けないロングディスタンス性能を持っています。アクションはハイピッチワイドロールと水平スライドダートが特徴です。

ジャンプライズ ぶっ飛び君75HS

ジャンプライズ ぶっ飛び君75HS

¥1,898(as of 03/19 16:15)
Amazon product information

 

あわせて読む:  投げ釣りの仕掛けは奥が深い!ちょっとした工夫で釣果をアップ!

ぶっ飛び君をキャストするのに適したロッドとは?

サーフや磯などの広範囲でのショアキャスティングがメインとなるぶっ飛び君はロッドもそれなりにパワーがありロングキャストが可能なものが適しています。

 

長さは9.6フィート以上はあるとよいで、硬さはM以上がしっかりとキャスト可能ですが、XHなどのあまりに硬いロッドでは持ち前のアクションを十分に活かせない場合もあるため注意が必要です。適合ルアーウエイトは10~50g程度のモデルが適正な重量になるため気持ちよくキャストさせることが可能です。

ぶっ飛び君の使い方

シンキングペンシルであるぶっ飛び君はロッドアクションやリーリングなどのテクニックでさらなるルアーアクションをつけることが可能です。

ただ巻き

最も基本的なテクニックでリールを一定の速度で巻く方法です。この方法ならモデルごとの基本アクションを引き出すことが可能で、さらにスローリトリーブやハイピッチリトリーブなどリーリングスピードを変化させることでただ巻きでも変化をつけることができます。状況に合わせてこれらを使い分けるだけでも釣果が変わってくる場合もあります。

リフト&フォール

リーリングさせながらロッドを上下に動かすことでルアーを上下にアクションさせる方法です。ロッドを立ててリフトさせながら、リーリングを止めるとルアーはラインテンションが掛かった状態でフォールします。ぶっ飛び君はフォール時も水平ローリングフォールとなるため、非常に相性もよいテクニックになります。

ストップ&ゴー

ただ巻きに任意のタイミングでストップを入れるテクニックで、ストップも一瞬から何秒間か入れるなどあります。またリトリーブのリズムも一定にする場合もあれば、不規則でランダムに入れる場合などもあります。ぶっ飛び君ライト95SSのナチュラルスウィングで浮遊感を出す場合などに効果的なテクニックとなっています。

ぶっ飛び君の塗装は剥げやすい?

従来のぶっ飛び君は塗装が弱い点がデメリットとして挙げられていましたが、95Sから強化ホログラムを採用したことで飛躍的に塗装強度がアップしています。しかしながら、ショアキャスティングでの使用は塗装を摩耗させる釣りであり、またターゲットのフィッシュイーターもサワラなどの歯が鋭い魚などもいるため塗装を強化させておいて損はありません。

 

塗装剥げ防止策として一般的なのがウレタンコーティングなどによる塗装強化です。方法もコーティング剤にフックを外してドブ漬けする場合やスプレーできれいにコーティングを行うなどの方法があります。

ぶっ飛び君のインプレ

圧倒的な飛距離で人気のぶっ飛び君ですが、これを使用してからジグを使用することがなくなったというアングラーもいるほどのルアーです。また、70㎝オーバーのヒラメやランカーシーバスなど比較的大物のターゲットを釣り上げたという報告も多く、魚種もヒラマサやヒラスズキ、マゴチなど幅広い釣果実績があります。

ぶっ飛び君で大物を狙ってみよう!

サーフや磯などの大規模なフィールドにおいて圧倒的な飛距離を出しつつ、シンキングペンシルのアクションでしっかりと魚にアピールができるぶっ飛び君はまさに新世代の高性能ルアーといっても過言ではありません。ぶっ飛び君を武器に広大なフィールドでまだ見ぬ大物のロマンを追いかけてみてはいかがでしょうか。

ぶっ飛び君の特徴