トラウトロッドおすすめ15選!どんな基準で選ぶといいの?

アイキャッチ画像提供:平尾真也氏

トラウトロッドの選び方

渓流や管理釣り場などで、トラウト(サケ・マス)を釣るために必要なトラウトロッドですが、どのような基準で選ぶと良いのでしょうか。トラウトロッドの選び方についてご紹介します。

長さ

トラウトロッドの長さは、取り回し(操作性)と狙っているトラウトのサイズによって選ぶ必要があります。渓流や源流での釣りの場合は、川幅も非常に狭く釣れるトラウトのサイズもそれほど大きくありませんので、4~5フィート程度の非常に短いロッドが適しています。

 

一方、河川の本流や湖沼でトラウトを狙う際は、ロングキャストが必要であることや、60cm級の大物と対峙することも想定されますので、7~9フィートといった非常に長いロッドが向いています。また、管理釣り場の場合は、大小さまざまな規模のフィールドがあるので自分がよくいくであろう管理釣り場の規模に合わせたロッドの長さ選択が需要になってきます。

 

一般的には、6フィート前後のロッドがもっとも汎用性が高く、初心者にも扱いやすいです。

硬さ

トラウトロッドの硬さは、キャストするルアーの重さと狙うトラウトのサイズに応じて選択する必要があります。渓流ではウルトラライトクラス(UL)がもっとも一般的で、それを基準にルアーや狙う魚のサイズによってライトクラス(L)やミディアムライトクラス(ML)を選択しましょう。

 

大きな河川や湖沼では、ミディアムライトクラスを使用することもあります。管理釣り場では、非常に軽量なスプーンやプラグを使用しますので、ウルトラライトクラスよりもさらに柔らかい、エクストラウルトラライト(XUL)やスーパーウルトラライトクラス(SUL)を選択すると良いでしょう。

テーパー

主に使用するルアーの種類によってテーパーを選択すると良いでしょう。河川などの流れのあるところでは、ロッドの先端付近がよく曲がるファストテーパーが扱いやすくおすすめです。

 

反対に止水域や管理釣り場では、根元付近がよく曲がるミディアムテーパーよりのロッドが魚とのやりとりもじっくりとできて、浅い食い込みもしっかりとかけてくれるのでおすすめです。

素材

初心者の方は、安価で種類も多く扱いやすいカーボン素材のロッドが最初の一本にはおすすめです。カーボンロッドの扱いに慣れたら、グラスやボロン素材など素材の違いを楽しんでみるのもいいでしょう。

 

グラス素材は粘りが強く、トップや管理釣り場のプラグの釣りにおすすめです。また、ボロン素材は硬くて反発力が強いので、ミノーイングなどに適しています。日本の風情を楽しむならば、バンブー(竹製)のロッドもいいでしょう。

おすすめのトラウトロッド15選

フィールド別におすすめのトラウトロッドをご紹介します。選び方を参考に、自分にあった一本を探してみてください。

管理釣り場(エリア)用のトラウトロッド5選

管理釣り場用のトラウトロッドでは、これまでスピニングロッドが主流でしたが、最近ではトラウトが大型化したこともあり、ベイトロッドも使用されるようになってきました。

メジャークラフト トラパラ エリア TPS-602XUL

シマノ トラウトワン エリアスペシャル 66UL

メジャークラフト ファインテール エリアトラウト FTA-632UL (スピニングモデル)

バリバス エリアドライブ トーナメントスペック ARD58S-BTS

ダイワ プレッソAGS 54XUL-S

渓流用のおすすめトラウトロッド5選

渓流用のトラウトロッドもスピニングだけでなくベイトロッドも各メーカーから発売されています。選択肢が増えた一方で、どれを買ったらいいか迷ってしまう方もいるかと思います。特におすすめのロッド達を集めてみましたので、参考にしてみてください。

あわせて読む:  タイジグで真鯛を狙おう!フック選びや使い方とは?

シマノ トラウトライズ 56SUL

ダイワ シルバークリークAGS 48UL

ダイワ  ワイズストリーム  45UL-3

テンリュウ レイズインテグラル RZI50L-4 (Cradle Jerkin')

スミス トラウティンスピン・マルチュース TRM−50UL/4

 

本流・湖沼用のおすすめトラウトロッド5選

本流ようや湖沼用のトラウトは大型のものも多く、ファイトに負けない強さが重要です。また、ロングキャストにも対応した作りになっています。お気に入りの1本を見つけて大物を釣り上げてみてください。

メジャークラフト トラパラ ストリームモデル TPS-762LX

アブ・ガルシア トラウティンマーキスTMS-862MH

ヤマガブランクス ルーパス・サクラ77

イトウクラフト エキスパートカスタム EXC860MX

スミス TRSラグレスボロン TLB-69DT

トラウトに癒されに行きませんか?

トラウトロッドをもって釣りに出かけよう

提供:平尾真也氏

トラウトフィッシングというとなんとなく敷居が高い釣りのように感じる方もいるかと思いますが、全然そんなことはありません。最近は都市部近郊にも管理釣り場がたくさんあるため、釣りをしてみたいと思えば手軽にトラウトフィッシングを楽しむことができます。

あわせて読む:  ジグキャスター徹底比較!96M・97MH・106Hなど全6機種

 

また、ちょっと高速にのって遠出すれば、綺麗な野生のトラウトに出会うこともできます。皆さんも是非、都会の喧騒を離れて、元気なトラウト達との勝負を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

トラウトロッドの選び方は?