淡水エイの魅力とは?代表的な種類や飼育方法を網羅!

アイキャッチ画像出典:Pixabay

淡水なのにエイ!?

撮影:FISH PARADISE!編集部

ダイビングや水族館などでも人気のあのエイは、海の生き物としてのイメージが強い生き物です。しかし、それを淡水で、しかも自宅で飼育できる淡水エイという種類がいます。自宅でエイが飼育できるとなると、好きな方はもうワクワクしちゃいますよね。今回は、淡水エイの魅力と飼育のポイントをご紹介していきます。

淡水エイの魅力

淡水エイは、その独特のフォルムといろんな模様や色が美しいのが大きな魅力です。模様や体色にも個体差があり、自分がこれだ!と思える個体を探すのも楽しみの一つです。また、大きな体で豪快に水槽内を泳ぎ回る姿は圧巻で、淡水エイを飼育する魅力の一つと言えるでしょう。

淡水エイの産地

淡水エイは、主にアマゾン川流域に生息するアマゾンタンスイエイ科や、東南アジアに生息しているアカエイ科のオトメエイ属の一部などが挙げられます。中でもアマゾンタンスイエイ科は、模様や色によって種類やタイプがたくさんあるので、自分が好きなエイとの出会いを見つける楽しさがあります。一般的に淡水エイと言うと、アマゾンタンスイエイ科のエイを言う事が多いです。

淡水エイの寿命

淡水エイの寿命は5年から10年程と言われています。また種類によりサイズも様々で、30cmほどのエイから、1mを超える大きなエイまで存在します。ですので、きちんと何年間も飼育できるかどうか、どの程度まで大きくなるのかをよく考えたうえで飼育する必要があります。

淡水エイの毒棘

淡水エイの尾の付け根に毒性の棘があり、さらに棘の両側には鋸状の刃があります。素手で触れると大変危険です。元々温厚な性格で好戦的なエイはほとんどいませんが、驚いた拍子に突然攻撃してくることは十分に考えられます。もし刺されてしまうと、激しい痛みとともに発汗、めまい、呼吸困難、痙攣などの症状が出現する場合があります。

 

応急処置としては、45度くらいの熱いお湯に患部をつけてください。毒を分解することができ、ある程度の痛みを緩和することができます。もしも淡水エイに刺されてしまったら、なるべく早く医療機関を受診し、医師の診察を受けるようにしてください。

淡水エイの種類

上記のような特徴をもった淡水エイですが、ここではさらに、様々なタイプの淡水エイの種類と魅力をご紹介します。

ポルカドットスティングレー

出典:無料写真素材

体色は黒く白い水玉模様が美しいです。成長すると60cmを超える固体もあります。淡水エイの中で一番人気の高い種類です。大型になるので120cm水槽が必要になってきます。

ダイヤモンドポルカ

体色は黒く、全体にスポットと呼ばれる白い斑点があるのに加えて、身体の縁側にもスポットがあります。このスポットの大きさや出方によって呼び名が変わる面白い種類です。

クロコダイルスティングレー

全身に金色のスポットが環状に囲まれた模様があり、ゴールドリングスティングレイと呼ばれる事もあります。成長すると60cmを超える大型の淡水エイです。中にはスポットが白く出る個体も存在し、ホワイトクロコダイルと呼ばれています。

タイガースティングレー

こちらも大型の淡水エイで、180cm以上の水槽が必要になります。長い尾を持っているのが特徴で、名前の通り虎の模様がはいっていてかっこいいです。

モトロ

体色は黄色がかった薄い茶色に、オレンジ色のスポットが入っていてます。丈夫な種類の淡水エイで、入門種としておすすめの種類です。入荷量が多く、安価で模様も選びやすいです。

ヒストリックス(アマゾン淡水エイ)

アマゾンタンスイエイとも呼ばれ、昔から知られているポピュラーな淡水エイです。こちらは比較的安価で小型なかわいいエイですが、とてもデリケートで、飼育が難しいです。

マユゲエイ

目が非常に小さく体が薄いのが特徴です。眼のところに眉毛のような模様が入ることから、マユゲエイ呼ばれています。大型に成長し、やや楕円形をしています。神経質な性格をしていますので落ち着いた環境でを作ってあげると喜びます。

マンチャデオーロ

身体に細かいスポットを持っており、模様のバリエーションも多く、60cmを超える大型のエイです。体が黒く、黄色いスポットが入っているのが特徴です。値段が高く飼育も困難なので、初心者の方にはおすすめはできないです。

バットマンスティングレー

突然変異によって体の一部が欠損し、胸びれが左右に分かれた個体が生まれることがあります。その姿、形からバットマンスティングレイと呼ばれており、かなり珍しく1匹20万円前後で取引されています。

淡水エイの飼育方法

淡水エイは水質などの環境の変化に弱いとされています。しかし、初心者の方でも水質の維持がしっかりできれば、十分に飼育は可能です。ここで飼育の注意点をおさえておきましょう。

水槽・フィルター

種類、サイズにもよります。小さいときは小型水槽で構いませんが、30cmを超えると奥行き60cmの120cm水槽、50cmを超えてきたら180cm水槽と、成長の段階に合わせてできるだけ早めに広めの水槽を用意しましょう。

 

また、淡水エイは生餌をたくさん食べるため水が汚れやすいです。小さめのサイズの水槽では、上部式フィルターや外部フィルターを利用して水質を保ちます。それを超える大きい水槽の際は、オーバーフロー方式にするほうが一般的です。

オーバーフロー水槽の仕組みとは?

オーバーフロー水槽の仕組みやメリット!どんな魚の飼育におすすめ?

2024年2月16日

水温・水質

適している水温は24度から27度です。淡水エイは環境の変化に敏感ですので、水換えの時にも水温が急激に変化しないように注意しましょう。水槽の水質はph6~7.5で、これを維持していくのがとても大切です。できれば最初のうちは水質試験キットなどで毎日水質を計測して、管理することをおすすめします。水換えは週に1回、水槽の全体の四分の一ほどの水を交換しましょう。オーバーフロー式の場合は、新水注入式を採用する選択肢もあります。

水槽ヒーターの選び方

【決定版】水槽用ヒーターの選び方とおすすめ16選!電気代を抑えるコツは?

2023年10月23日

レイアウト・底床材

淡水エイは、底面積の確保が必要な魚です。水槽内の流木や石、水草は邪魔になるので、なにも入れないベアタンク飼育がおすすめです。底砂を敷く場合は、5mmほどの角がない底砂を厚み1㎝ほどで引いてあげるとよいでしょう。砂に潜って獲物を探しだしたり、砂から目だけをだして隠れたり、淡水エイの愛嬌ある姿が見れるようになります。

淡水エイの餌

餌はアカムシ、金魚、ザリガニ、ドジョウなどの生餌を与えます。慣れてきたら人工飼料も食べるので、栄養バランスの面でもおすすめです。人工飼料に切り替えるためには慣れさせるように少しずつ生餌に混ぜるようにしましょう。

 

淡水エイはいろんなものを食べますので、食べる餌を根気よく探して与えてみてください。きっとあなたのエイの好物が見つかるはずです。餌の食いつきなどを毎日チェックしましょう。

淡水エイの混泳

エイの単独飼育だけでも十分に迫力がありますが、他種の魚や同種のエイと混泳させることでより一層迫力は増します。

同種・近縁種との混泳

撮影:FISH PARADISE!編集部

淡水エイの同種・近縁種との混泳ですが、淡水エイのほとんどは、性格が比較的温厚で、喧嘩をすることは多くはありませんので、混泳は可能と考えて良いでしょう。しかし、中にはエイの個性にもよるところがありますが、ほかの個体の体表を噛んだりすることもありますので、毎日の観察は重要です。

他種との混泳

出典:写真AC

他魚との混泳では、プレコは淡水エイをなめてしまうので、混泳は避けましょう。またポリプテルスも生活スペースが同じ底層なのでうまくいかない場合があります。おすすめするのは、アロワナやダトニオ、などの中層で生活する大型魚です。

 

エイに食べられてしまう程の小さな魚は混泳できません。やはり、混泳をさせたい場合は、毎日の観察が大切になってきます。そして、大きい魚はどの魚も大食ですので、底のほうにいる淡水エイに餌がいきわたるよう、飼育数などのバランスをとる配慮が混泳には必要になります。

淡水エイは繁殖可能?

淡水エイの繁殖は難しいですが、可能です。オスは生殖器をメスの排泄口につきさして、直接射精し、メスの体内で受精させます。卵ではなく、グッピーなどと同様に稚魚の形で子供を産みます。オスの生殖器は尻尾の付け根にあり、成熟した個体であれば簡単にオスとわかります。

 

繁殖期になるとオスがメスの上に乗りかかり、メスの体を噛みます。この行動がみられて2週間後くらいに、交尾が始まります。

淡水エイ飼育で気をつけたい病気・事故

淡水エイは病気にかかりにくいとされていますが、一旦かかるとなかなか治らないことが多く、薬自体にも弱いです。ですので、予防が大切になってきます。淡水エイが病気になる原因としては、水質の悪化による細菌感染や寄生虫による感染が主です。水の状態を頻回にチェックし、水換えを行なっていきましょう。

 

どうしても換水のみでは治癒しない場合は、規定量の五分の一から二分の一程度おの濃度で薬浴すると良い場合もありますが、自己責任で行いましょう。また、淡水エイは、ヒーターによりやけどを負うことがありますので、ヒーターカバーを必ずつけましょう。

淡水エイの飼育に挑戦!

淡水エイの飼育は、しっかり水質や魚の体調チェックを怠らずに行えば、難しいことはなくエイたちは元気に応えてくれます。長寿の魚ですのでだんだんと愛着がわき、気付けばすっかり家族になれる魚です。この記事がそのワクワクの手助けに少しでもなれば幸いです。

淡水エイの魅力